漢文-日本語翻訳練習サイト

第二十九回漢文翻訳練習の問題解答

前回の練習問題の解答

 こんにちは。

 

 造言主です。

 

 今日は、第二十九回漢文翻訳練習「漢文の語気助詞」で出した練習問題の解答を示します。

解答は、以下の通りとなります。

練習問題1:次の()内の漢文を、日本語に翻訳してみよう。

(1)我之欲娶汝者、愛汝也。
私がお前を娶ろうとしているのは、お前を愛しているからである。

 

(2)王者、国之象徴、故須保威厳也。
王というものは、国の象徴である。故に威厳を保つ必要があるのである。

 

(3)彼陰貶汝也。何足信也?
彼はひそかにお前のことを貶めているのだ。どうして信じるに値しようか?

 

(4)我告其事実耳。非欲陥也。
私はその事実を告げただけだ。陥れようとしているのではないのだ。

 

(5)王信讒言、賢臣得罪而被刑焉。
王は讒言を信じ、賢臣は罪を得て刑に処せられたのである。

 

(6)王真慈民乎?
王は本当に民を慈しんでいるのか?

 

(7)民慕我否?
民は私を慕っているか?

 

(8)汝聞国之滅亡未?
お前はもう国が滅亡したことを聞いたか?

 

(9)彼已渡日本矣。今不在此。
彼はすでに日本に渡ってしまった。今はここにいない。

 

(10)有証人説曰「彼当時在市」。是以其無罪明矣。
証人が現れて、説明していうことには「彼は当時市にいました。」と。これゆえ彼の無実は明らかとなった。
説明:この場合の「矣」は、文脈的に「明らかである![断定]」としてもよい。

 

(11)往矣!我道非汝所能解也。
行け!我が道は、お前の理解できるものではないのだ。

 

(12)先導民而使国富。王哉、我君主也!
民を先導して国を豊かにする。王であるなぁ、我が君主は!

 

(13)嗚呼哀哉!我国之民相疑而無一所信。
嗚呼哀しいなぁ!我が国の民は互いに疑って、一つの信じる相手もない。

 

(14)孔明賢哉!通於兵法、能実践之。
孔明は賢いなぁ!兵法に通じ、これを実践することができるとは。

語釈:①娶…~を娶[めと]る ②陰…陰で。ひそかに。 ③貶…~を貶[おとし]める ④陥…~を陥[おとしい]れる ⑤刑…~を刑に処す。 ⑥説…説明する。

 

練習問題2:次の日本語を漢文に翻訳してみよう。

(1)人がお前を嫌悪するのは、お前が人を妄りに蔑むからである。
人嫌悪汝、汝妄蔑人也。
解説:「甲之~者、…也。」の構文は、「…」の主語も甲でなければならない。
だから今回のように、前の文の主語が「人が」で、後ろの文の主語が「お前が」である場合は使えない。

 

(2)王は頗る横暴である。だから民はこれを怨むのである。
王頗横暴、故民怨之也。

 

(3)お前はできないのではない。やらないのである。
汝非不能、不為也。

 

(4)お前はただ嫌われているに過ぎない。お前に非があるのではないのだ。
汝唯被嫌耳。非汝有非也。

 

(5)神が天地を創り、王が次いで国を造り、我が国は興ったのである。
神創天地、王次造国、我国興焉。

 

(6)死後に尚[なお]心は有るのか?
死後尚有心乎?

 

(7)汝に問おう、我が国は帝国や否や?
問汝、我国帝国否?

 

(8)将軍は日本に至っただろうかまだであろうか?
将軍至日本未?

 

(9)急いで家に帰ったが、家族は皆已に死んでしまっていた。
急帰於家、家族皆已死矣。

 

(10)喜べ!王が帰還したぞ!
喜矣!王帰還矣!

 

(11)彼を見ないことが久しくなった。
不彼見久矣。

 

(12)我が主は暗愚だなぁ!未だに人を用いる術も知らないとは!
我主暗愚哉!未知用人之術!

 

(13)嗚呼、美しいなぁ、我が妻は!
嗚呼美哉、我妻(也)!

 

語釈:①~を嫌悪する…悪~ ②できない…不能 ③しない…不為

 今回の漢文翻訳練習はここまで。

 

 あでぃおーす。

関連ページ

第十六回漢文翻訳練習「場所を表す前置詞『於』」
今日は、「場所で」「場所において」という意味の日本語を漢文に翻訳する練習をします。
第十六回漢文翻訳練習の練習問題の解答
例のごとく前回の漢文-日本語翻訳練習の答え合わせをしていきます。
第十七回漢文翻訳練習「時間を表す名詞」
今日は、漢文の時間を表す名詞について勉強します。
第十七回漢文翻訳練習の翻訳問題解答
前回の翻訳練習の解答を示します。
第十八回漢文翻訳練習:漢文の数量補語
ここでは、漢文における「数量補語」を学びます。大分高度な文の翻訳練習になってきましたが、ともかくやってみてくださいね。
第十八回漢文翻訳の問題の解答
前回の漢文翻訳の解答を示します。
第十九回漢文翻訳練習「数詞の使い方」
ここでは、「一」「二」「三」などの、数を表す言葉の使い方を学んでいきます。今日も漢文と日本語の翻訳作業を頑張って行きましょう!
第十九回漢文翻訳練習の解答
今日は、数詞を扱った前回の漢文翻訳の解答を示します。
第二十回漢文翻訳練習「有・無」構文
今回は、漢文の「ある」「ない」を表す構文の翻訳練習をします。
第二十回の翻訳問題の解答
今日は、前回学んだ「有り無し構文」の翻訳の答え合わせをしますよー。
第二十一回漢文翻訳練習:存現文
ここでは、漢文の存現文を学びます。
第二十一回漢文翻訳練習の翻訳練習答え合わせ
今回は、前回習った漢文の「存現文」の練習の答え合わせをします。
第二十二回漢文翻訳練習:使役を表す文
ここでは、漢文の「~させる」という使役を表す文型を学びます。
第二十二回漢文翻訳練習の練習の解答
今日は、前回学んだ漢文の使役の文型の翻訳練習の答え合わせをします。
第二十三回漢文翻訳練習:漢文の助動詞
今日は、漢文の助動詞について扱います。
第二十三回漢文翻訳練習の問題の解答
前回勉強した、助動詞を使った漢文の翻訳練習の答え合わせをします。
第二十四回漢文翻訳練習「状況可能の『可』・実現可能の『得』」
前回学んだ状況可能の「可」について、補足します。
第二十四回漢文翻訳練習の練習解答
前回学んだ状況可能の「可」の翻訳練習解答です。
第二十五回漢文翻訳練習「漢文の前置詞」
この記事では、漢文の前置詞について勉強します。
第二十五回漢文翻訳練習の練習解答
この記事では、前回学んだ前置詞の練習問題の答え合わせをします。
第二十六回漢文翻訳練習「名詞の修飾」
今回は、漢文における名詞の修飾方法について書いていきます。
第二十六回漢文翻訳練習の練習解答
前回の答え合わせをします。
第二十七回漢文翻訳練習:「漢文の受動文」
ここでは、漢文の受動文を学びます。
第二十七回漢文翻訳練習の問題解答
第二十七回漢文翻訳練習の練習問題の答え合わせをします。
第二十八回漢文翻訳練習「漢文の接続詞」
この記事では、日本語の接続詞・接続助詞にあたる、漢文の「接続詞」を勉強します。
第二十八回漢文翻訳練習の問題解答
今回は、前回の練習問題の解答を示します。
第二十九回漢文翻訳練習
この記事では、漢文の主な語気助詞を勉強します。
第三十回漢文翻訳練習「疑問詞疑問文」
今回は、疑問詞と、疑問詞を使った文型「疑問詞疑問文」を勉強します。
第三十回漢文翻訳練習の答え合わせ

ホーム RSS購読 サイトマップ
入門篇 初級篇 超速理解漢文法 原典講読1「論語注疏解経」 書籍・サイト紹介